MENU

職業訓練でAWSのVPCについて学んだことまとめ

※この記事は職業訓練で学んだことをまとめています。

今回の記事はVPCについてです。

目次

●VPCとは

Amazon Virtual Private Cloudの略です。

●特徴

・AWS内に構築するユーザー専用の仮想ネットワーク環境

・AWSによって京子なセキュリティ対策が施されている

●設計の条件

・複数のリージョンにまたがって構築することができない。

・複数のアベイラビリティゾーンにまたがって構築することができる

※耐障害性を高めることができる

●VPC内にのみ配置できるサービス

EC2(サーバ)、RDS(RDBMS)など

●VPC内に配置できないサービス

S3(Disk)、DynamoDB(NoSQL)、CloudWatch など

●IPアドレス

・利用できるIPアドレスはクラスA/B/Cのプライベートアドレス

※ただし、設定できるプレフィックス長は「/16」以上

・ユーザが設定できないIPアドレス

※先頭四つのアドレスと最後のアドレスはAWSによって予約されている

●サブネット

・VPC内を論理的に分割したネットワーク

・パブリックサブネット

※インターネットと通信が行えるサブネット

・プライベートサブネット

※インターネットと通信が行えないサブネット

☆サブネットを作成する際、明確にパブリック・プライベートを指定するわけではない。

●VPC

・デフォルトで一つのVPCが作成されているが、自分で新しくVPCを構築して利用する。

・VPC内には最低一つのサブネットを作成しなければならない。

●VPCの種類

・パブリッククラウド→インターネット接続可能

・プライベートクラウド→インターネット接続不可

・ハイブリッドクラウド

●VPCの構築

・ウィザードを利用して作成する

→インターネット接続に必要な各種機能(インターネットゲートウェイなど)が自動的に作成される

・すべて手動で作成する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次